スピナーベイトはその姿形から「釣れる」イメージが持てないルアーの代表格です。
私も初心者の頃は釣具屋でスピナーベイトを買ってはみたものの全く釣れる気がしないまま、なんとなく使っていました。
ですが、ある日スピナーベイトを巻いていると、ガツーンと引ったくるようなバイトでバスが釣れたのです。この時にハードベイトで釣れることの喜びを知りましたし、同時にスピナーベイトに興味を持つきっかけになりました。
そんな初心者の頃から散々使ってきたスピナーベイトの中で、使いやすく実績のあるものを5つセレクトし、おすすめランキング形式で紹介しましたので参考にしてみてください!
目次
5位「エバーグリーン Dゾーンフライ」
私のスピナーベイトおすすめランキング第5位はエバーグリーンのDゾーンフライです。
Dゾーンフライはコンパクトで小さく、サイズ感、重さ、釣れっぷり、扱いやすさを考えて、初心者にはかなりおすすめで実際に人気のあるのスピナーベイトです。
特徴とおすすめの理由
Dゾーンを継承したモデルで、僕も初心者のころよく使っていました。そしてよく釣っていたルアーです。
重さも1/4ozと軽く、初心者の頃はよりライトなタックルの場合が多いため、このスピナーベイトはマッチするでしょう。
Dゾーンフライには下記の3種類があります。
- シングルウィローリーフ
- ダブルウィローリーフ
- タンデムウィローリーフ
どれを買えば良いのか?と聞かれたら、シングルウィローリーフをおすすめします。
なぜなら3つの中でも一番弱いモデルで「スピナーベイトで釣れるの?」と疑問に思っている初心者の方を対象に考えた時に、一番釣れそうに感じるモデルだからです。
4位「ジャッカル ドーン」
私のスピナーベイトおすすめランキング第4位はジャッカルのドーンです。
ドーンの開発者と言えば、ユーチューバーとして有名な俺達こと秦拓馬さん。彼は今でさえユーチューバーとして活躍していますが、以前から雑誌等のメディアにも登場していたジャッカルのプロスタッフです。
特徴とおすすめの理由
ドーンの特徴はブレードの厚みが薄く、波動が弱いため、バスにプレッシャーを与えずらいという特徴を持っています。
それは言い換えると、初心者でも癖がなく、かつバスにプレッシャーを与えずに使えるスピナーベイトだと言えるでしょう。
ユーチューバーである秦拓馬さんの有名っぷりもあり、ドーンはかなり人気のスピナーベイトの一つになりました。
ジャッカル ドーン関連動画
3位「エバーグリーン Dゾーン」
私のスピナーベイトおすすめランキング第3位はエバーグリーンのDゾーンです。
エバーグリーンのDゾーンの歴史は古く、開発者は釣った時に最高の笑顔を見せ、誰よりも楽しんで釣りをしている印象の清水盛三さん。
このDゾーンは昔私がホームにしていたリザーバーで55cm(上の写真が実際に釣り上げたバスです。)というビッグバスを連れてきてくれた信頼度マックスのルアーということもあっておすすめします。
特徴とおすすめの理由
エバーグリーンのDゾーンは諸刃の剣と呼ばれています。
その理由は、ブレードの振動でスカートをよりナチュラルに動かすためにワイヤーを細くし、耐久性を犠牲にしているという点。
どういうことかと言うと、Dゾーンを手にとってもらえれば分かりますが、ワイヤーが細いです。デカいのが掛かった時に「大丈夫?」と思うレベル。(Dゾーンの唯一のデメリットと言えるでしょう。)
ですが、水中での泳ぎ、ラバーの長さ、太さ、ブレードの大きさ、形状などどこを取っても最高だと思います。特にカバーのない中層を引くには最強のルアーだと思っています。
逆にカバーには弱いので、カバーの多い場所ではノリーズのクリスタルSなど強度のあるスピナーベイトがおすすめです。
カラーは汎用的に使うのであれば、アユ、ワカサギ、モロコ。
クリアウォーターではハス、ブルーギル。
マッディウォーターでは、ホワイトチャート、ホットタイガー、スーパーチャートです。
エバーグリーン Dゾーン関連動画
2位「ノリーズ クリスタルS」
私のスピナーベイトおすすめランキング第2位はノリーズのクリスタルSです。
ノリーズのクリスタルSの歴史は古く、今なお現役で多くのプロも愛用している優れもであり人気のスピナーベイトです。(僕も大好きで使っています。)
開発者は言わずと知れたノリーズ代表の田辺哲男さん。田辺さんと言えばスピナーベイトと言えるくらい、彼の強い釣りへのこだわりが詰まったスピナーベイトで、デカいバスを呼び、デカいバスを掛ける仕掛けが随所に盛り込まれています。
特徴とおすすめの理由
クリスタルSの特徴はデカいバスに焦点を絞っていると言っても過言ではないその作りです。
サイズ感であったり、ブレードの大きさ、ブレードの形状、ワイヤーの太さ、フックの大きさ太さなどデカバスが好み、そしてデカバスを掛けても安心してファイトできる設計になっています。
事実、僕もクリスタルSではデカいバスを何本も釣っていますので、信頼しきっている最高のルアーです。
ちなみにクリスタルSは非常に多くのラインナップとなっており、今回おすすめしたオリジナルモデルの他に
- スーパースローロール
- シャローロール
- ディーパーレンジ
- パワーロール
と種類があります。
それぞれ状況に合わせて使い分けるよう種類が分けられているのですが、初心者のうちはスピナーベイトをそこまで使い分ける必要がないため、オリジナルのクリスタルSをおすすめします。
カラー選びについては、ライブアユやライブゴールドアユ、ライブワカサギあたりが汎用的に使えるでしょう。
クリアウォーターであれば、パープルシャッド、アユ、ライブギル、シルバーシラウオあたりを選択し、マッディウォーターであれば、ホワイトチャートクリスタル、ブライトチャートあたりがおすすめです。
コンパクトサイズですので、小場所などでも活躍してくれ、はじめてのスピナーベイトには本当におすすめです。
ノリーズ クリスタルS 関連動画
ノリーズと言えば田辺哲男さん。のりおからのノリーズでしょうから当たり前ですが(笑)少々動画が古い感じではありますが、役に立つ動画なので是非見ていただきたいスピナーベイトの動画です。
1位「OSP ハイピッチャー」
私のスピナーベイトおすすめランキング第1位はOSPのハイピッチャーです。
OSPは10年スタンダードとコンセプトを掲げ、10年先も変わらずスタンダードに使えるモノ作りを行っているメーカーです。
そしてOSPの代表的ルアーであるスピナーベイトが、ハイピッチャーです。
特徴とおすすめの理由
ハイピッチャーはコンパクトながら強いという特徴を持った、トータルバランスに非常に優れたスピナーベイトで、あらゆるシーンにおいて使用できるのがおすすめの理由です。
雑誌等での読者ランキングでは、常に上位に入っている人気のルアーというのもうなずけます。
重さ選びに関しては、初心者であれば、まずは3/8ozが投げやすく使いやすいため、おすすめです。
カラー選びに関しては、クリアウォーター、ステインウォーター、マッディウォーターまで幅広く対応できるテイスティシャッドがおすすめです。
お金に余裕があれば、
- クリアウォーター用:ブラックシャイナー、スパークアイスシャッド、スティールシャッド
- ステインウォーター用:テイスティシャッド、キラーゴールド
- マッディウォーター用:インパクトライムチャート、サンフィッシュタイガー
あたりの3種類くらい揃えておくと便利でしょう。
ちなみにハイピッチャーにはハイピッチャーMAXという、ひとまわり大きいサイズのものがありますが、初心者の方は通常サイズのものをおすすめします。
OSP ハイピッチャー関連動画
さいごに
私のおすすめするスピナーベイトを人気ルアー含め、ランキング形式でご紹介しましたが、いかがでしたか?
はじめてのスピナーベイト選びの参考になったでしょうか?
冒頭でも書きましたがスピナーベイトはその姿形から「釣れる」イメージを持てないルアーですが、その破壊力は絶大です。
事実、スピナーベイトで50アップも何本っも釣ってますし、スピナーベイトの一番のメリットとして根掛かりのしにくさ。このメリットを活かしてカバーに絡めて巻けばカバーからデカいバスがどっかーんと出てきて、超エキサイティングなゲームを体感できることでしょう。
但し、そこまで行くにはスピナーベイトを使い込まなければなりません。
釣れなくとも、スピナーベイトを1日巻き、一週間巻き、一ヶ月巻き、一年巻けば、自ずとスピナーベイトで釣れるバスというものが見えてくるはずです。
スピナーベイトでの記憶に残る最高の一本を是非手にしてみてください!
[kanren postid=”6967″]