妖怪のようなルックスを持つバイブレーション「ザリバイブ」。
その見た目に惹きつけられ愛用している人もいれば、気持ち悪くて避けている人もいるのでわないでしょうか?
そんな人も、このルアーのポテンシャルを知れば使いたくなるかもしれません。
ということで、今回はザリバイブのインプレ!
目次
ザリバイブ購入の動機とキッカケ
ちょうどこのルアーが発売を目前にしている頃、バイブレーションのシミーフォールというアクションが世間で注目されていました。
このシミーフォールというのは、バイブレーションがフォール時にゆらゆらと揺れるアクションを指す言葉。
しかし、私は当時シミーフォールのできるバイブレーションを所有していませんでした。
そんな時に、天才村上晴彦氏が手掛けたという、奇抜なルックスのバイブレーションが発売されたので、購入に踏み切ったわけです。
特徴
シミーフォール
何といってもこのルアーの特徴は「シミーフォール」。
フォール中にゆらゆら揺れることはもちろんですが、その際にもしっかりチキチキとサウンドを発しながら沈んでいきます。
ラトルはガラス・スチール・真鍮が採用されてます。
よって、リフト&フォールがこのルアーのポテンシャルを引き出すメインアクションになります。
圧倒的な飛距離
琵琶湖のオカッパリ視点から開発されただけあって、かなりの飛距離です。
その飛距離は、一般的なバイブレーションを凌駕します。
独創的なデザイン
見た目の特徴の1つです。
アングラーに与えるインパクトで、他のバイブレーションとの差別化を図る意味もあると思いますが、ボディーの表面に多くの凹凸を設けることで、ボディーに独自の水噛みが生まれます。
フォールスピードに制限を掛ける役割も少なからず果たしています。
「ザリバイブ」私のインプレ
初めて店頭でこのルアーを手にした時、まず頭に浮かんだのは「すごいボリューム」。
もちろん、事前にサイズとウエイトは把握していたのですが、厚みなどが予想以上でした。
20gあるだけあって飛距離はバイブレーションの中でもトップクラスだと感じました。
ただ、かなりの重さなので、フルキャストを続けるならMHクラス以上のロッドが好ましいでしょう。
水を適度に受け流すヘッド形状のおかげで、巻き抵抗は重すぎるという印象はなかったです。それでいて、遠投した先からでもしっかり振動が手元に伝わってきます。
巻き抵抗は、少しダル重い感覚。
この感覚に関しては、かなり好き嫌いが分かれるかと思います。
私は好きですが…
タダ巻きではナチュラルなバイブレーションを発生させます。
シミーフォールは文句なしです。
フォール中もアクションはもちろん、ラトル音も発生、水もしっかり押しながら沈んでいきます。
障害物がなければ、ボトムでも使います。
「ズルビキ」というタイプもありますが、オリジナルもズル引きを想定して作られていますので問題ありません。
因みに、「ズルビキ」はシミーフォールしません。
キレのあるタイプのバイブレーションではないので、早巻きには向かない印象です。
私の使い方
私はこうやってザリバイブを使います。
- ロングキャスト&タダ巻き→サーチベイトとしてバスの反応をチェック。
- リフト&フォール→シミーフォールでクレバーなバスにスイッチを入れる。
- ボトムバンプ→ザリガニをイミテートし、バスを誘う。
気に入らない点
ダル重い巻き心地と、その重量が原因で、長時間使うと疲れます。
重みのある波動がデカバスに効いていると思うのであまり文句は言えませんが。
あと、少し塗装が弱いかな…
カラーによって違うのかもしれません。
ザリバイブはこんな人におすすめのバイブレーション
こんな方は是非一度ザリバイブを使ってみてください。
- シミフォールを体験してみたい人
- 普通のバイブレーションの見た目に飽きた人
- デカバスを狙いたい人
- 平均的なバイブレーションの飛距離を超えたキャスト続けたい人
さいごに
その奇抜なルックス以上に並外れたポテンシャルを秘めたザリバイブ。
気になる人は是非使ってみてください。