シャッドテールマニアが語るウェイテッドフックのファイナルアンサー

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー
ウェイテッドフック おすすめ

みなさんはウェイテッドフックを使っていますか?

そもそもウェイテッドフックって何?と疑問を持つ方にカンタンに説明すると、ワームのズレを防止するためにバネのようなワームキーパーの付いたオフセットフックにオモリが付いたものです。

ウェイテッドフック おすすめ

今回はこのウェイテッドフックについて、過去様々なウェイテッドフックを使い、私が辿り着いた答えと細かい話や細かい作業について公開したいと思います。

目次

ウェイテッドフックの刺し方・付け方

まずは初心者の方のためにウェイテッドフックの刺し方・付け方を解説していきますが、すでに「知ってるよ」という方はすっ飛ばしてください。

いつもオフセットフックを使っている人は意外とウェイテッドフックの刺し方・付け方を知らない人もいると思いますので、初心者向けに解説します。

下記は3社のウェイテッドフックの画像ですが、どのフックにもスクリュー型のキーパーが付いているのがお分りいただけると思います。

ウェイテッドフック おすすめ

基本的にはどのメーカーのフックも同じで、スクリューの先端部をワームに刺して、クルクルと回し、ワームに差し込んでいきます。

ウェイテッドフック 付け方 刺し方 ブルフラット

ウェイテッドフック 付け方 刺し方 ブルフラット

ウェイテッドフック 付け方 刺し方 ブルフラット

ウェイテッドフック 付け方 刺し方 ブルフラット

根元まで差し込めばOK!

ウェイテッドフック 付け方 刺し方 ブルフラット

あとは通常のオフセットフックと同じで、針をワームに通し、針先をワームに隠せば完成です。

ウェイテッドフック 付け方 刺し方 ブルフラット

通常のオフセットだとクランク部が滑り、ワームが滑ってズレてしまうことがありますが、ウェイテッドフックであればズレることがありません。

デメリットとしてはオフセットフックよりも若干価格が高いという点。

ワームによっては通常のオフセットでも全然OKですので、使用するワームによってフックを変えるのがベストかなと思います。(私はそうしています。)

ウェイテッドフックを使うシチュエーション

ウェイテッドフックはオフセットフック(というかキーパーの付いたスクリュー式フック)にウェイトが付いたもの。

まぁ単純にオフセットフックにウェイトが付いていると、ワームをクランク部まで刺せないため、キーパー付きのスクリュー型のフックになっているのでしょう。

で、肝心の使いどころですが、私がよく使用するシチュエーションはハートテールなどのシャッドテールワームを

  • レンジを下げて巻きたい
  • 流れのある川で使いたい

時などです。

ウェイテッドフック ハートテール

また人気のブルフラットなどもテキサスリグではなく、ウェイテッドフックにリグるだけで、簡単にスパイラルフォールを実現できるため使用している人も多いかと思います。

ウェイテッドフック ブルフラット

私が気に入って使っているウェイテッドフックのインプレ

それでは私が気に入って使っているウェイテッドフックをインプレしながら3つ紹介していきます。

1 フィナ(FINA) ハイパートルネード ウェイテッドのインプレ

ウェイテッドフック ハイパートルネード インプレ

ハイパートルネード ウェイテッドは、通常のハイパートルネードにオモリが付いたモデルです。

このフックが有名になったキッカケは間違いなくゲーリーから発売されているハートテールでしょう。イヨケンこと伊豫部健プロ(シマノプロスタッフ、10Ten Feet Underプロデュース)がハートテールを使い数々のメディアでデカバスを釣っていたのを記憶している人も多いと思います。

そしてこのハイパートルネードをプロデュースしたのがイヨケンこと伊豫部健プロ。

私もハートテールが大好きなハートテーラーですので、相性抜群のハイパートルネード#7/0は常にオカッパリバッグに忍ばせています。

で、そのハイパートルネードにオモリが付いたモデルがハイパートルネード ウェイテッドというわけです。

ハイパートルネード ウェイテッドのスクリュー式キーパーは徐々に径が大きくなっているため、「より抜けずらい」と開発者の伊豫部氏は言っています。

ウェイテッドフック スクリュー キーパー

しかしながらこのスクリュー式キーパーには「ワームに刺しづらい」という欠点があり、私的に気に入らない点として残念に思っています。

メーカーにフィードバックするのであれば「ワームにキーパーをねじ込みやすくするため、バネ先端をストレートにして欲しい」と言いたいです。

2 オーナーばり / C’ultiva ウェイテッドツイストロックのインプレ

次に紹介するのは、オーナーばり / C’ultiva「ウェイテッドツイストロック」です。

ウェイテッドツイストロック インプレ

このフックはツイストロックジョインテッドキーパーにオモリが付いたもので、年中ファットイカばっかり使っている私のマイフェイバリットフックでもあります。

このフックが最高なのは、刺しやすく抜けずらいスクリュー式のキーパーです。

ウェイテッドフック スクリュー キーパー

掛かりも良く、太軸のため、ファットイカでガッチリフッキングを決められ、パワーのあるロッドでも曲がりません。

ちなみにバックスライド系ワームはファットイカかレイドジャパンのバギークローの二択ですが、どちらもツイストロックジョインテッドキーパーの5/0がジャストサイズです。

それほどまでに気に入っているツイストロックジョインテッドキーパーなのですが、ウェイテッドフックは使っていません。

なぜか?

その理由は希望するウェイトのモデルがないから。(少ないから)

これはイコールウェイテッドツイストロックの残念な点と言えます。

3 リューギ(RYUGI) ウェイテッドピアスのインプレ

ウェイテッドピアス インプレ

最後に紹介するのがリューギのウェイテッドピアスで、「ピアスフック」にオモリが付いたもの。

キムケンこと木村健太氏がブルフラットにリグりデカバスを釣りまくっていたのを思い出す人も多いはずです。

で、ウェイテッドピアスについてですが、リューギのフックは刺さりが良いと評判ですが、全くその通りで刺さりが良くて、私も気に入って使っています。

が、一点どうしても気に入らない点があり、それはへにゃへにゃのキーパー。

ウェイテッドフック スクリュー キーパー

メーカー曰く、フックアップした際にワームが外れやすいように設計したとのことですが、私含む多くのユーザーは「しっかりワームをホールドしたい」というのを希望しているのではないでしょうか?

キーパー部からワームが抜けてしまうとそのワームは終わりますしね・・一般の消費者の私達からすると、ひとつのワームをなるべく長持ちさせたいよね。

ちなみにウェイテッドピアス には5/0+というモデルがあり、キーパー力を高めたと書いてありますが、他社の製品と比べると全然ダメ。

しかしながら、ウェイテッドピアスのウェイトバリエーションは私好みですし、刺さりの良さ、針先の太さ、角度が凄く好みで、めちゃくちゃ気に入っているのです。

ウェイテッドピアスは絶妙な針先なんだよね〜

ですので、ウェイテッドピアスの弱点を埋めるべく、私はオーナーばり / C’ultiva から発売されている「ツイストロックのばね」にワームのスクリューキーパーを交換して使っています。

ウェイテッドフック スクリュー キーパー
左が交換前、右が交換後

ちなみにツイストロックのばねのサイズですが、

  • ウェイテッドピアス3/0→Sサイズ
  • ウェイテッドピアス4/0→Mサイズ
  • ウェイテッドピアス5/0→Mサイズ

がベストです。

まとめ

ということで、サカナ式のウェイテッドピアス現時点での最終的なおすすめフックは、リューギ(RYUGI)「ウェイテッドピアス」で、スクリューキーパーをオーナーばり / C’ultiva から発売されている「ツイストロックのばね」に交換する。

です!

ウェイテッドフックで迷っている人は是非試してみてください。

この記事を書いた人

サカナ

関東在住。子ども二人、妻一人。隙あらばバス釣りしてます。ボート&おかっぱり。ライブスコープは使ってません(笑