【免許不要】レンタルボートでバス釣りするために必要な物を調べてみた

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

今後のバス釣りのスタイルや行ってみたい場所について色々考える日々なんですが、8月に引っ越しする(茨城・千葉が少し近くなるため)ことも考慮してレンタルボートでの釣りを検討してます。

そこで、レンタルボートでバス釣りを行うのに、今後購入しようと思う物を調べてみました。

ちなみに保有しているWP-298L|WIZARD ウィザード パントボート 298は自宅(賃貸)に置いておけないので、実家に置きっ放しスタイルで、地元での釣り専用にしようと思ってます。

目次

免許不要レンタルボートでのバス釣りに必要な物

まずはじめに基本エレキ(フットコン・ハンドコン)、バッテリー、などもボートと一緒にレンタルできますが、個人的に揃えたいと思っているので購入することを前提に必要な物をリストアップしました。

必須な物

フットコン(エレキ)

ff4604a8ee186b727e56c67fc5788bd0.jpg

フットコン(エレキ)は色々調べた結果、モーターガイドのX3シリーズ(X3-55V-36inch)が良いなと検討しています。

今現在使用しているフットコンエレキはミンコタ 55EDGE マクサムというモデル。

なぜ同じエレキにしないのかというと、ミンコタはトルクがありググゥーとじんわり進んでいくタイプで重いバスボートなどに向いている。そのためヘッドやモーター部分が重くて取り付け、取り外し、車への積載時など億劫に感じるというデメリットがあります。

対するモーターガイドはスピード重視で、調べてみるとどうやら日本のフィールドに適した作りになっていて軽いレンタルボートなどをスイスイ引っ張っていってくれるみたいなのです。しかもミンコタに比べ軽く持ち運びがラクな点に魅力を感じたのです。

バッテリー・バッテリーチャージャー・延長コード

バッテリーはエレキを動かすのに必須な物。現在も使用しているボイジャーマリンバッテリー27MF/105Aをふたつ購入しようと思ってます。

 

またバッテリーを充電するのに必要なバッテリーチャージャーも必須。バッテリーチャージャー10Aとうものを使っています。

 

そしてボートの前側にフットコンエレキを付け、ボートの後ろのほうにバッテリーを積む船内のレイアウトを実現させるため、配線が届かないため延長コードも必要です。

バウデッキ

バウデッキとはフットコンエレキと取り付ける(正確にはフットコンマウントを取り付ける)船の前側のデッキのことを指します。

実際レンタルボートを借りて、バウデッキを取り付けたことがないですが、上記の画像に4点のクランプがあると思いますが、そのクランプでバウデッキとボートを挟み込んで固定するようです。まー悩むほどのことではないです。

検討してるのはサウザーのバウデッキなんですが、FRP製で割れたりしないのかちょっと心配・・なので悩むところですが、他のデッキよく分からないので、とりあえず使ってみようかなと思ってます。

後々魚探を取り付ける際はバウデッキに穴を開けて取り付けようかなぁと思ってます。

 

追記:サウザーからショートバウデッキが発売されたようです。フロント部のスペースが広がるのでこっちのがいいですね。軽そうだし♪(詳細はサウザーさんブログより)

この記事見てたら今後フロアーデッキも発売されるんかな?フットペダルがオフセットになってるかなってないかで1日の疲れってだいぶ変わると思うのでこれは欲しいですねー。フットペダルがオフセットになっていないと要はケンケンしているようなものなので疲れるんですよね。。

あると便利な物

バッテリーキャリー・バッテリーイージーグリップ

wp-1449291247360

バッテリーキャリーとバッテリーイージーグリップはとにかく便利なので買いです。ふたつで5000円弱するので、微妙に買おうか迷いましたが、このふたつがあるのとないのでは全然違います!

詳しくはもっと早く知ってれば… ボートのバッテリーの使い勝手が劇的にアップした小物をご覧ください。

まとめ

とりあえずこんな感じでバス釣りをレンタルボートで楽しむために必要な物を調べ、具体的な商品まで絞り込んでみました。

検討しているフットコンエレキ モーターガイドのX3シリーズ(X3-55V-36inch)では5段階モデルとと無段階モデルがあり、僕が欲しいサイズだと65000円の開きがあります。ここをどう見るかですが、高くても無段階を買おうと思ってます。理由はフットコンエレキを使っての釣りはちょこちょこ速度を変えるから。

5段階だとバッテリーの消費が激しいというデメリットもあるようですし。

そんな感じで商品を絞り込み、新品で安くなっているサイトを探し、最終的に算出したコストは19万〜20万円くらいでした。

追伸1:レンタルボートで免許は必要なのか?

長さ11フィート(約3.3m)以下のボートに2馬力以下の船外機の操縦であれば船舶免許は必要ないです。

まぁ念のため事前にボート屋さんに確認を取っておくのが良いと思います!僕も免許持ってません。

追伸2:フットコンか?ハンドコンか?悩むあなたへ

免許不要で手軽に借りれるレンタルボートでのバス釣りを考えてる人で、中にはエレキの操作大丈夫?と不安になっている方も居ると思います。中でもフットコンエレキかハンドコンエレキか迷ってる方も居るのかなと。

僕もすぎ迷ったし不安でしたが、フットコンは数時間で慣れました。

で、ハンドコンの方が初心者には良さそうに見えますが、移動の度に腰を下ろして操作しなくてはいけないため絶対にフットコンがおすすめです。

はじめはフットコンの踏み方が下手で魚にプレッシャーを与えてしまったりしちゃうかもしれませんが誰もが経験することなので平気です^^

注意しなければいけないのは、フットコンのパワーを最大にしたまま、いきなりペダルと踏んでしまうこと。突然ボートが動き出すので落水の恐れがあります。大きく移動する以外はエレキのパワーを落として安全運転で利用することだけ心得て置いて欲しいです!

この記事を書いた人

サカナ

関東在住。子ども二人、妻一人。隙あらばバス釣りしてます。ボート&おかっぱり。ライブスコープは使ってません(笑