ジャッカル「ダウズスイマー」のインプレ

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー
ダウズスイマー インプレ

昨年、ジャッカルからリリースされた大型のビッグベイト「ダウズスイマー」。
ジャッカルファンなら名前を聞いただけで、誰がプロデュースしたかわかりますよね?

そう、ダウザー俺達こと、秦 拓馬プロです。
彼の手掛けたルアーは、アンモナイトシャッド、ダウズビドー、ダンクルなど現在のジャッカルを担う存在となっているルアーばかり。
そんな彼の新作だけに注目が集まります。

ちなみに私がダウズスイマーを購入したキッカケは、第一に「見た目」

そしてナチュラルなアクションに加えて、意図的にキレのあるダートアクションを演出できる点に惹かれました。

今回はダウズスイマーがどんなルアーなのか、私のインプレを交えながら解説していきます。

目次

ダウズスイマーの特徴

ダウズスイマー インプレ

3連ボディー

ボディーは3連ボディー。
ジャッカルのビッグベイトに多く見られる傾向です。

3連ボディ―と聞いて、派手なアクションを想像する人がいますが、特にリップレス系のビッグベイトはジョイント部が2ヵ所になることで動きはナチュラルなものとなります。

ダートアクション

ナチュナルかつ大きなスラロームアクションだけでなく、ロッドアクションを加えればキレのあるダートアクションをアクセントにバスを誘います。

ジョインテッドクローなどでジャークを入れることは一般的になっていますが、20㎝を超えるルアーになると、強くロッドを煽っても綺麗にダートするルアーは少ないです。

その点、ダウズスイマーは比較的軽いジャークで、誰にでもキレのあるダートアクションを生み出せるようになっています。

「ダウズスイマー」のインプレ&使い方

ダウズスイマー インプレ

3連ボディーの割には大きなスラロームアクションが印象的でした。
それでいながら、3連ボディー特有の滑らかなS字アクションを見せてくれます。

ウエイトは3.6ozで専用タックルのいる重量となっており、4ozクラスを扱えるパワーロッドが必要となります。

私は幸い4ozまで扱えるロッドを所有していますが、フルキャストは控え気味で使用しています。

フローティング仕様なので、沈めたい時はウエイトシールを張り付けて使用しています。

面倒くさいと思うかもしれませんが、シンキング仕様のルアーを調整する方が大変。シンキングをフローティングにしようものなら、かなりの発砲素材をボディーに張り付けないといけません。なので、フローティング仕様はある意味合理的です。

流れの中でも存在感抜群。

濁りのある流れなら、いつもより多めにジャークしてアピール力を上げます。

ただ、止水域でむやみにジャークするのは逆効果だと思うので、チェイスが目視できた時くらいしかジャークしません。

普通の20㎝クラスのS字系ビッグベイトには無いキレのダートアクションは、かなりデカバスに効果ありです

気に入らない点

左右にダートさせようと思ったら、下方向に飛んでいくことがある。
ウエイトバランスを調整すれば解決するレベルの不満ですが…

あと、長時間使うとやはり少し疲れますね。

出典:ジャッカル

「ダウズスイマー」はこんな人におすすめのビッグベイト

こんな人は是非一度ダウズスイマーを使ってみてください。

  • 20㎝以上のビッグベイトに挑戦してみたい人。
  • デカバスを釣りたい人。
  • ロッドワークを駆使して自在にビッグベイト操りたい人。
  • これまでのビッグベイトでは釣れなかったバスを釣りたい人。

さいごに

ビッグベイトに対応したタックルが必要となりますが、他のビッグベイトには出せないアクションができる優れもの。

気になる人は是非使ってみてください。

それでは、快適なバスフィッシングを!

この記事を書いた人

ビッグバイト

バス釣り歴16年のベテランバサー。東播野池群を中心にビッグベイトやデカ羽根モノルアーなどでデカバスを狙ってます。