ブームを通り越して、定番ルアーとなりつつある「クローラーベイト」。
そんな時代の到来に貢献したであろうルアーがジャッカルの「ポンパドール」でしょう。
今回はそのポンパドールについてインプレを交えながら、解説していきます。
目次
ジャッカル「ポンパドール」購入の動機とキッカケ
私は元々ポンパドール(というか羽根モノ)にさほど興味が無かったのですが、友人の誕生日プレゼントとして買ったついでに自分にも一個買ってみたのが購入のキッカケでした。
それまでクローラーベイトはおろか、ジッターバグのようなノイジールアーさえ使ったこと無かったので、とても新鮮だたことを憶えています。
現在では2ozクラスのクローラーベイトを使用しますが、当時はこのサイズでも大きく感じたくらいです。
ポンパドールの特徴
ウイング
クローラーベイトの心臓部であるメタルウイング。
ポンパドールの特徴的なデザインのウイングは幅広いリトリーブスピードに対応してくれる優れものです。
スローリトリーブからバズベイトくらいのスピードで巻いても動きます。
空気(泡)のはらんだ、甘いサウンドがバスの本能を刺激します。
リアヒートン
リアヒートンが可動式になっています。
これにより、ファイト時にバレにくくなるという恩恵があります。
またリトリーブ中にプロップの付いたヒートンがテールのように水を攪拌してくれます。
重心移動システム
重心移動システムによって、かなりの飛距離とストレスを感じさせないキャスタビリティーが特徴です。
長時間の釣行でも、テンポよく使用し続けることができます。
ポンパドールのインプレ
まず、抜群の飛距離とキャスタビリティーを両立できる絶妙なサイズ感とウエイトが印象的でした。
際どいスポットにもバシバシとキャストが決まります。
リトリーブすると、羽根が水をかき回す音に加えて、プロップ音がアピール力を増幅させます。
スローリトリーブからファーストリトリーブに対応してくれますが、流行のデッドスローリトリーブには対応していません。
アクションも大型のクローラーベイトとは違ったものです。
大型のクローラーベイトが、ボディーを支点に羽根を上下させるのに対して、全身を激しく動かすポンパドールは人間のクロールに近いかもしれません。
様々なスピードに対応するバズベイトの感覚で使うといいでしょう。
なので、ダッジやアベンタクローラーのようなクローラーベイトの動きを見て、クローラーベイトを始めようと思っている方にはオススメしません。そういう方はメガポンパドールがオススメです。
羽根が脆いという噂を耳にしますが、私はまだ壊れたことがありません。
そこまで使い込んでないからかもしれませんんが…
MHクラスのロッドで使用していますが、Mクラスでもいいでしょう。
トップですが、ポーズをあまりさせないようなら、ラインはフロロカーボンでも問題なし。
ポーズさせたり、フッキング率を意識するならナイロンでいいでしょう。
私はフロロカーボン派です。
気に入らない点
感覚的な話になってしまいますが、ビッグクローラーベイトのように、デカバスの本能に訴えかけている感覚がないです。
普通のトップで反応しないバスを釣ってしまうのがビッグクローラーベイトですが、ポンパドールにはない。
つまり、「強いトップ」に位置する感覚です。
ポンパドールはこんな人におすすめのクローラーベイト
こんな人は是非一度ポンパドールを使ってみてください。
- 難しいテクニックを使わずに気軽にクローラーベイトを使いたい
- デカいバスから小さいバスまで釣りたい
- 水面をガチャガチャ騒がせたい
さいごに
誰でも専用タックルなしで快適に扱えるポンパドール。
ノイジー系は4月頃から11月まで活躍してくれるので、1つ持っておいても損はないでしょう。
それでは、快適なバスフィッシングを!